2児のパパスイマーの“継続は力なり”!

マスターズ水泳歴10年。短時間で効率良い練習を日々研究。-理学療法士からの視点を踏まえて-

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

触診:長腓骨筋、短腓骨筋

どうもパパかっぱです。 今日は練習オフです。娘と温泉に行ってきました。 昨日職場で触診の勉強会をしたので、備忘録・復習のつもりで筋肉について書いてみます。 長腓骨筋、短腓骨筋 以下、筋肉guide.http://www.musculature.biz/40/44/post_199/ より引用…

社会人マスターズ水泳のための練習23 ~得意ではない100m個人メドレーにむけて~

どうもパパかっぱです。 今日は仕事後、スイム練習しました。 アップ 200 スイム個メ 100×8 (2”00) EASY 50 ダッシュ 100 ダウン 100 計1250 時間:約30分 大会1週間前になりましたので、今回出場する100m個人メドレーの練習メインでやりました。普段出て…

マスターズ水泳の魅力とは

どうも、パパかっぱです。 今日は仕事で遅かったので、練習はオフでした。 二日連続で練習しなかっただけでちょっとソワソワしてしまう身体って・・・結構クレイジーですよね。来週の大会終わったら少し休んでみようかな、と思っています。 まぁ毎回毎回大会…

イーハトーブマスターズ水泳盛岡大会の要項がアップされました

どうもパパかっぱです。 今日は仕事も練習もオフです。 図書館でファイナンシャルプランナーの勉強をしてきました。 全く知らない知識ばかりなので、用語を覚えるところからスタートです。かなりエネルギーを使いますけど、知らないことを知る過程ってのは楽…

社会人マスターズスイマーのための練習22 ~筋持久力を鍛えよう~

どうもパパかっぱです。 今日もスイム練習です。 “私が通っているジムは水曜日が混む”の法則通り、プールが混んでたのでメニューをその場で組み立てながらやりました。 papakappa.hatenablog.com アップ 200 スイム 100×2(1”40) スイム(個メ順) 50×8 (1”10) …

社会人マスターズスイマーのための練習21 ~個人メドレーしんどい。体力とは~

どうもパパかっぱです。 今日もスイムです。 アップ 200 スイム・個メ 100×8 (1”50) EASY 50 ダッシュ・個メ順 25×4 (0”30) ダウン 100 計:1250m 時間:約30分 今日は来週の大会に向けて、100m個人メドレーの感覚に慣れるため、100を多めにやってみました。…

社会人マスターズ水泳のための練習20 ~鼻クジラの成功率をあげよう~

どうもパパかっぱです。 来週の土曜日の大会に向けて、今日もスイム練習です。 大会まではジムでのウエイトトレーニングを禁止としました。筋肉痛で泳げなくなるので。 アップ 200 スイム(フリー) 100×2 (2”00) (個メ) 100×2 HARD (25ずつ個メ順) 50×4 (1”20…

マスターズ水泳のための練習19 ~ゆぴあすでドルフィンキックの練習~

どうもパパかっぱです。 今日は久々に日曜日の休みだったので、家族サービスデーでした。 盛岡の『ゆぴあす』のプールで泳いできました。 3歳の娘は水が大好きなようで、アームヘルパーをつければ一人で300mくらい泳げます。 1歳の息子はまだ泳ぐまではいた…

マスターズスイマーのためのテーパー(調整)について

どうもパパかっぱです。 今日は仕事後に家族で外食をしたので、練習はオフです。 盛岡の月が丘にある一丸寿司では、ライン登録すると誕生月に500円クーポンもらえるのでお得ですよ。 さらにサーティーワンでもアプリ登録すれば、誕生月には1つアイスがただ…

マスターズ水泳のための練習18 ~新技ゲット『鼻クジラ』:鼻に入った水を口腔内へ~

どうもパパかっぱです。 今日は久々にスイム練習をしました。 アップ200 スイム(フリー) 100×2 2分 (個メ) 100×2 2分 ドルフィン 50×4 1”20 ダッシュ(個メ) 50×4 1”20 ダウン 100 計1100 約30分 プールの水が鼻に入った際の対応策 今日新たな技を手に入れま…

本の紹介 ~「学力」の経済学~

どうもパパかっぱです。 今日はオフなので、好きな本の紹介でも。 「学力」の経済学。2015年の本ですね。結構前に読んでいて、最近もう一度読み直しています。めちゃくちゃためになります。 特に子育てしている人におすすめです。さらに、理学療法士(PT)の視…

マスターズ水泳のための筋トレ9 ~伸張反射を利用する~

どうもパパかっぱです。 今日も筋トレです。明らかにスイム練習より筋トレの頻度のほうが多くなっていますね。 肩 三角筋 12回 3セット 腕 上腕二頭筋 12回 3セット 上腕三頭筋 12回 3セット 背中 菱形筋 12回 3セット 腹筋 20回 2セット 今日は低強度で回数…

マスターズ水泳のための筋トレ8 ~自宅でできるトレーニング~

どうもパパかっぱです。 今日は仕事で帰りがやや遅くなったんで、ジムには寄らず家に直行しました。 今は便利な時代です。家でトレーニングできる動画がいくらでも探せます。特に最近私がよく見ている山澤さんの動画で勉強しました。 https://www.youtube.co…

マスターズ水泳のための練習17 ~筋トレのあとは風邪をひきやすい!?~

どうもパパかっぱです。 今日は久々にスイムの練習をしました。 アップ 200 スイム(フリー) 100×4 1分40秒 スイム(個メ) 100×4 2分 ダウン 100 計1100 時間:約25分 今日は朝から若干のどが痛く、身体が重たい感じでした。 さらに、土曜日の筋トレの筋肉痛が…

ファイナンシャルプランナー3級をとってみようかと思います

どうもパパかっぱです。 今日は練習オフです。 先月、脳卒中の認定理学療法士を取得したので、次に向けて新たな勉強を始めようと思います。 ファイナンシャルプランナー取得を目指して 次はお金のお勉強をしていこうと思います。 そこで、FP(ファンナンシャ…

社会人マスターズ水泳のための筋トレ7 ~体重増加の原因は・・・~

どうもパパかっぱです。 肩 三角筋前部 6回×2セット 三角筋外側部 6回×2セット 背中 広背筋 10回×2セット 胸 大胸筋 10回×3セット 腕 上腕三頭筋 8回×2セット 大腿 大腿四頭筋 6回×2セット 大殿筋 6回×2セット 今日もウエイトトレーニングをしました。 果た…

キリンの頸椎と血圧

どうもパパかっぱです。 今日は家族みんな休みだったので練習もオフです。 久々に盛岡市動物公園に行ってきました。子供達は喜んで動物をみていました。 今日はどうでもいい雑談です。 キリンの頸椎の数と血圧 キリンを見るといつも思い出すことがあります。…

社会人マスターズ水泳のために普段の食事で気を付けていること ~タンパク質に着目して~

どうも、パパかっぱです! 今日はジムがオフなので、私の普段の食事について書いてみたいと思います。 普段の食事 朝:卵かけご飯 +納豆 +カスピ海ヨーグルトにフルグラ昼:お弁当 練習後:牛乳でプロテイン夕方:お米は食べず、それ以外は普通に食べる。ゆ…

社会人マスターズ水泳のための練習16 ~継続することの大変さ~

どうもパパかっぱです。 今日はスイム練習です。プールに人が多かったので、フォーム練習中心にしてみました。 アップ 200 けのび 25×8 キック(バック) 25×4 ドルフィン 25×4 スイム(Fly→Ba) 50×2 ダウン 50 計750m 時間:約25分 毎週水曜日はスポーツジムが…

社会人マスターズ水泳のための筋トレ6 ~膝折れの経験、下腿三頭筋編~

どうもパパかっぱです。 今日はウエイトトレーニングをしました。 肩 6回×2セット 腕 6~10回×2セット 胸 8回×2セット 背中 6~10回×2セット 大腿前面 6回×2セット 大腿後面 6回×2セット ちなみに、今まで懸垂9回でしたが、今日ようやく10回できました。 ち…

社会人マスターズ水泳のための練習15 ~トレーニングによる筋肥大までの期間~

どうもパパかっぱです。 今日は久しぶり?にスイムの練習をしました。 アップ 200 スイム(フリー) 100×2 2分 (個メ) 100×2 2分 ハード(バッタ→バック) 50×4 1分 ダウン 100 計900m 時間:20分 今日は三日前の筋トレの影響か、腕がとても重かったです。特に三…

萩野公介選手のカムバック

どうもパパかっぱです。 今日はオフなので雑談を。 萩野公介選手が約3カ月の休養を経て、再始動するというニュースを見ました。いち水泳ファンとしてはうれしい限りです。 「理想と現実の結果の差が少しずつ自分の中で開いていき、モチベーションを保つこと…

社会人マスターズ水泳のための筋トレ5  ~上腕三頭筋、リーチ動作に着目して~

どうもパパかっぱです。 今日はウエイトトレーニングをしてきました。 肩 8回 2セット 腕 8回 2セット 背中 8回 2セット 大腿部 6回 2セット 理学療法士(PT)が自ら筋トレする意義 最近、真面目にウエイトトレーニングをしてます。筋トレ系の動画はかなりの…

ジムで泳いでいるとおばちゃん達によく声をかけられます

どうも、パパかっぱです。 今日は仕事休みで、娘の保育園の行事だったので練習はお休みです。 ジムプールでの出来事 雑談です。 スポーツジムで長年泳いでいると、おばちゃん・おじちゃんからよく声をかけられることがあります。 「兄ちゃん速いね」 「呼吸…

武井壮さんのすごさ ~小脳の視点を踏まえて~

どうもパパかっぱです。 今日は木曜日なのでオフです。大好きな武井壮さんについて書いてみます。 ユーチューブで武井壮さんがスポーツについて語っている動画が大好きで時折見ています。 武井壮さん曰く、スポーツの中で一番大事なのは 自分の身体を思った…

マスターズ水泳のための練習14 ~バックの姿勢と手のかき方~

どうもパパかっぱです。 いつも通り夕方から練習しました。 アップ 200 スイム(フリー) 100×2 (個メ) 100×2 ダッシュ(バック) 50×4 ダウン 100 計900m 時間:25分 背泳ぎの練習で意識したこと 分からないことは動画で勉強です。 https://www.youtube.com/wat…

社会人マスターズ水泳のための筋トレ4 ~脳卒中の発症リスク?~

どうもパパかっぱです。 今日はジムでウエイトトレーニングをしました。 背中 6回 × 2セット 胸 8回 × 2セット 大腿前面 6回 × 2セット お尻 6回 × 2セット 今日は高強度で行いました。約30分。 筋トレはやりだすとホント楽しいですね。挙げれなかった重量が…

社会人マスターズ水泳のための練習13 ~マスターズスイマーにとっての誕生日~

どうもパパかっぱです。 いつものごとく練習しました。 アップ 200 スイム フリー 100×4 2分 個メ 100×4 2分 ダッシュ(Fly→Ba) 50×2 ダウン 100 計:1200m 時間:25分 今日も鼻に水が入って、鼻の奥がツーンとなりました。 ちなみに、鼻にプールの水が入って…

本の紹介 ~スポーツ栄養学と池谷裕二先生の本~

どうもパパかっぱです。 今日は久々の日曜日仕事休みです。家族サービスの日なので練習もオフです。 たまには雑談でもしようかなと。 スポーツ栄養学 最近、庵野先生のリハビリmemoのブログを1から読んでまして筋トレの知識にどっぷりはまってます。 そこで…

社会人マスターズ水泳のための練習12 ~バサロで鼻に水入るんですけど・・・~

どうもパパかっぱです。 今日も仕事後に少しだけ泳いできました。 アップ 200 スイム 50×8(フリー4、個メ4) 1分 ダッシュ(Fly→Ba) 50×4 1分 ダウン 100 計 900m 時間約20分 今日の体重:65.75㎏ 背泳ぎのバサロのとき呼吸はどうしてるの??鼻に水入って苦し…