2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
どうもパパかっぱです。 5月の短水路盛岡大会も中止になってしまったので、何を目標にするのか難しいところですが、とりあえずのんびりと練習はしていました。 塩浦選手の動画から学んだドリルを多めにして、横隔膜を下げた呼吸を伴ったまっすぐな姿勢に気…
どうもパパかっぱです。 次の大会がいつになるか分かりませんが、塩浦選手のユーチューブのおかげで練習がめちゃくちゃ楽しくなってきました。 知らなかったことを知れますからね。 この動画はまさしく目からウロコでした。 衝撃的過ぎて何度も見てしまいま…
どうもパパかっぱです。 今日はジムのプールで練習開始時に知り合いとばったり遭遇したため、めずらしく一緒に練習しました。 いつも一人で孤独に練習しているので、人と一緒に練習するとやっぱ楽しいですねー。 気合入りますしね。 一人だと出来ないメニュ…
どうもパパかっぱです。 次の大会がいつになるかわかりませんが、いずれにしてもバタフライには出ます。 数年間ベスト更新できていませんからね。 去年の年末にまさかの頸椎症で、得意種目であったはずのバタフライのフォームを変える試みをしている最中です…
どうもパパかっぱです。 ジムは先週から再開になってようやく練習再開できました。 久々に泳ぐとすぐ疲れちゃいますね。 特に短いインターバルでの練習がきついです。 心肺機能系は練習しないとやはりすぐに落ちてしまいますね。 のんびり戻します。 さて、…
どうもパパかっぱです。 先日、毎月恒例の触診勉強会でした。 今回は肩関節外旋筋である『棘下筋・小円筋』です。 備忘録を兼ねて、棘上筋のお勉強です。 過去の触診はこちら↓↓ 長趾屈筋、後脛骨筋、長母趾屈筋 ~触診奥深し!!~ - 2児のパパスイマーの“…
どうもパパかっぱです。 マスターズスイマーにとっては残念なニュースが飛び込んできました。 一般社団法人日本マスターズ水泳協会:公式サイト 4月4日から6月7日までの期間に予定されておりました「2020年度 日本マスターズ水泳短水路大会」は全会場とも中…
どうもパパかっぱです。 ジムがまだ使えないため、最近は朝の筋トレと夕方のちょっと筋トレのみのトレーニングとなっているため、運動量としては確実に不足しております。 太ったかな・・・。 私はキックが苦手で、下肢のトレーニングも嫌いです。 しかし、…
どうもパパかっぱです。 コロナの影響で1週間以上泳いでいないです。 始めはそれほど影響ないかなー、と思っていましたが、さすがにこれだけ泳げないとなるとストレスが溜まりますね。 やはりそれだけ日々の運動って心身ともに大事なんですね、きっと。 今回…
どうもパパかっぱです。 コロナウイルスで世界経済もめちゃくちゃですね。 今日は気分転換に地域限定記事を書いてみようかな、と。 去年の年末から、怪我しているうちに盛岡市にあるあらゆるジムの体験をしてみようということで岩手県盛岡市近郊のスポーツジ…
どうもパパかっぱです。 頸椎症の調子も良くなり、3月に入ったので本格的に練習を再開しようと思った矢先に私が通っているジムが2週間程度休館になってしまいました。 恐るべきコロナ・・・。 となると、今すべきは陸トレです。 職場で仕事後にひっそりと筋…