2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
どうもパパかっぱです。 背泳ぎについて8回、論文や動画から学んできました。 私自身全然うまくなってはいませんが、きれいな背泳ぎのイメージはぼんやりできてきましたよ。 この辺で一旦背泳ぎは〆て、端的にポイントをまとめてみたいと思います。 背泳ぎの…
どうもパパかっぱです。 腰痛、ほぼ消失しました。 やったー。やはり休養の効果は絶大ですね。 トレーニングしないと帰ってからの罪悪感が最初のうちはありましたが、これも練習と割り切ってしっかりと休みました。 大体マスターズスイマーで身体のどこか調…
どうもパパかっぱです。 強制トレーニング禁止から7日が経ちました。 腰痛はまだ残存してますが、大分楽になってきました。 やっぱり安静って大事ですね。 『適切な休養』も練習の一環だな、とつくづく実感しました。 さて、最近は背泳ぎを調べていましたが…
どうもパパかっぱです。 今月頭はイーハトーブと泳力検定がありましたが、腰痛のため練習を意識的に抑えました。 泳力検定後は、強制2週間トレーニング禁止期間にしましたので、今月の練習はかなり少ないと思います。 10月前半の練習日記 10月前半の練習日記…
どうもパパかっぱです。 散々な結果だったイータトーブマスターズ。www.papakappa-swim.com 心の傷も癒えぬまま翌日へ。 盛岡市立総合プール體育祭『泳力検定会』 結果 まとめ 盛岡市立総合プール體育祭『泳力検定会』 次の日に、スポーツの日ということで泳…
どうもパパかっぱです。 もう最初に書いちゃうと・・・完敗です。 心がポキっと折れました。 振り返ります。 2022イーハトーブマスターズ水泳盛岡大会 言い訳コーナー まとめ 2022イーハトーブマスターズ水泳盛岡大会 今回久々に100m個人メドレーにエントリ…
どうもパパかっぱです。 腰痛・・・続いております。 仙腸関節障害、いわゆるぎっくり腰ですね。 あの時ベンチプレスでなんであんな重たいのにチャレンジしてしまったんだろうと後悔しています。 そのときベルトつけてなかったんですよね。いやー、しっかり…
どうもパパかっぱです。 先日、嫁と子供達と一緒に飛び込みの練習会に参加してきました。 10月10日の大会に向けて練習です。 子供達と嫁は人生初の飛び込み。 子供達はおそらく下からのスタートになりますが、嫁さんはチャレンジしてみるようです。 いやー、…