2児のパパスイマーの“継続は力なり”!

マスターズ水泳歴10年。短時間で効率良い練習を日々研究。-理学療法士からの視点を踏まえて-

筋トレ・栄養-栄養

マスターズ水泳のための練習62 ~ホエイプロテインを飲むことで筋肉量維持しつつ『ダイエット』にも効果的!?その他にも『筋肉機能の回復』や『心血管疾患リスクの軽減』を示唆~

どうもパパかっぱです。 いつもの練習です。 アップ 200 スイム(Fr) 100×2(2”00) (Fly) 100×2(3”00) ボードキック(Fly) 50×2(1”10) ドルフィン(フィンなし) 50×2(1”10) ダッシュ(Fly) 50×2 ダウン 100 計1000m 時間:約20分 身体の調子は悪くない気がします…

手軽にタンパク質をとるための食材 ~お小遣いサラリーマンの味方~

どうもパパかっぱです。 今日はジムがオフなので、練習もオフ日です。ゆっくり身体を休めます。 やや身体に疲労が溜まっていたのでちょうど良かったです。 家族で近隣のスーパー銭湯に行ってきました。 サウナで、完全ではないですがととのえてきました。 い…

朝の卵かけ納豆ごはん、最強説。食べ方は白身だけ?黄身も?~金のつぶ、梅風味黒酢たれ納豆がめちゃくちゃうまいです~

どうもパパかっぱです。 今日は仕事でしたが、ジムが早くに閉まるため、夕方の筋トレはお休みです。 朝の筋トレは毎日続けてますよ。 www.papakappa-swim.com 昨日後輩とご飯を食べていて、タンパク質の話になったので、日々の食事について少し考えてみまし…

社会人マスターズ水泳のために普段の食事で気を付けていること ~タンパク質に着目して~

どうも、パパかっぱです! 今日はジムがオフなので、私の普段の食事について書いてみたいと思います。 普段の食事 朝:卵かけご飯 +納豆 +カスピ海ヨーグルトにフルグラ昼:お弁当 練習後:牛乳でプロテイン夕方:お米は食べず、それ以外は普通に食べる。ゆ…