2児のパパスイマーの“継続は力なり”!

マスターズ水泳歴10年。短時間で効率良い練習を日々研究。-理学療法士からの視点を踏まえて-

社会人マスターズ水泳のための筋トレ7 ~体重増加の原因は・・・~

どうもパパかっぱです。

 

肩 三角筋前部  6回×2セット

  三角筋外側部 6回×2セット

背中 広背筋 10回×2セット

胸 大胸筋 10回×3セット

腕 上腕三頭筋 8回×2セット

大腿 大腿四頭筋 6回×2セット

   大殿筋   6回×2セット

 

今日もウエイトトレーニングをしました。

果たしてタイトルの“社会人マスターズ水泳のための・・・”というのが合ってるのかどうかわからなくなってきました。『マッチョに憧れる32歳2児のパパの・・・』のほうが正しい気がしてきました。

いや、そんなことない。ウエイトトレーニングをしていれば水泳もきっと速くなるという実験を試しているのです。という理由を無理やり自分に言い聞かせています。

 

体重増加

昨日・今日体重を測ったら66.7㎏になっていました。先週までは65.5㎏前後をずっとキープしていました。1㎏以上重くなっています。

 

・筋トレで体重増加する理由( https://hapiee.com/kintre-weightより引用)
「筋肉量が増えた」

「筋肉の炎症で水分を溜め込んでいる」

「筋トレのために栄養を溜め込んでいるから」

「タンパク質重視の食事カロリー過多になっている」

「筋トレした油断とストレスで食べている」

「筋トレのためにクレアチンを摂取したから」

「実は生理前だから」

「有酸素運動をしすぎて基礎代謝が下がっている」

 

 

等々の理由が挙げられるそうです。

ポジティブに考えれば「筋肉量が増えた」ですが「タンパク質重視の食事カロリー過多になっている」も十分に心当たりがあります。

なんかお腹が減るんですよね。特に夜とか。

ここ最近、ほぼ毎日プロテイン入りヨーグルトを夜中に食べてしまっているんですよね。プロテイン摂取という名目で・・・。

うーん、けど胸とか腕が明らかに太くなっているようにも思います。

もう少し様子見てみましょう。

 

では。