どうもパパかっぱです。
今日は練習オフなので、雑談です。
明日から札幌に家族で小旅行に行ってきます。
それも初めてのフェリーで。
車で行けるので気楽な面もありますが、心配なのは台風です。
私、ただでさえ乗り物酔いしますので、海が荒れないでほしいのもありますが、何より安全に出航してほしいってことだけです。
もし余裕があれば旅行記でも載せてみたいと思います。
なので、ここから5日間トレーニングオフです。
大会1か月前ですけど、まぁ大丈夫でしょう。
マイプロテインの不具合への対応
さて、本題です。
先月末にマイプロテインでホエイプロテインを頼んだんですよ。
楽しみにしていて、約2週間後に到着したわけです。
4つ頼んだうちの1つの味“ラテ”を開けて一回飲んでみました。
味は・・・おいしい!!無理なく飲めそうです。
ただ、閉めようとしたところ、チャックのかみ合わせが悪いのか何度やっても閉まらない。
チャックに粉が詰まっていて、閉まらないことも多いみたいなので、チャックのメスの部分のくぼみをつま楊枝でなぞってみても変わらず閉まらない・・・。
運悪く、不良品を掴まされました。
まぁ、そんなこともあると思い、マイプロテインに問い合わせたところ、驚きの返答でした。
『中身には問題ないみたいなので、別の容器に移し替えてお使いください』
との返答。
ちょっとびっくりしたというか、ショックでした。
これってどうなんでしょう。
別にそんなに驚くことじゃないんでしょうかね。
口に入るもので、密閉するべき必要があるから密閉する袋に入っているわけで、その袋が壊れていたら返品や取替えに当たる、というのが私的な感覚でした。
私が小さいんですかねー。
今は大きいジップロックをかぶせて、二重にしてるので、まぁ飲めますけど・・・めんどくさいです。
このひと手間って、結構毎日の積み重ねだと地味にいやだったりするんですよね。
やはり世の中、安いのには訳があるんですかね。
煮え湯を飲まされるとまでは言いませんが、なんとなくショックだっただけです。
すいません、愚痴っぽくなってしまいましたが、アンラッキーだったと割り切って切り替えるしかないですね。
秋の札幌、楽しんできます。
では。